「隠居志願」の娘(長女・次女)による更新です。 改めて、亡き父へのご厚情、当ブログ「隠居志願のつぶやき」のご愛読に深謝申し上げます。
先日、当ブログにて、「隠居志願」の墓石を都内に建てる運びとなりました旨をお知らせ申し上げました。 2025年5月10日の一周忌を前に、ささやかながら建之し、本日4月19日に、家族のみで納骨いたしました。 無事に納骨出来ましたのも、ひとえに皆さまのご厚情のお陰と感謝しております。
こちらに墓所のご報告をいたします。 どなたでもお参りいただける霊園ですので、機会がございましたら足をお運びいただけましたら幸甚です。
【墓所】 メモリアルガーデン・パティオ国立 第二霊園 住所 〒186-0011 東京都国立市谷保(やほ)4‐8‐19 ※カーナビは機種により「谷保5124」で検索をお願いいたします 交通 JR南武線「谷保駅」より徒歩約6分 中央高速道路「国立府中インターチェンジ」より5分(駐車場完備) JR中央線「国立駅」・京王線「府中駅」「聖蹟桜ヶ丘駅」よりバス、「国立インター入り口」バス停から徒歩2分 開園時間 9時〜17時30分(夏季:3〜9月)/ 9時〜17時(冬季:10〜4月) 年中無休
園内位置 第二霊園「見晴らし区」、「思(おもい)」区画、奥がわの列・中ほど ※場所は、事務所にお気軽にお尋ねください
墓石には、父が一番好んでいた漢字である「恕」という文字をあしらいました。 父いわく、「ゆるす」という意味が気に入っていたようです。 (ちなみに、「恕」というのは、『論語』で孔子が大切なことを問われて答えたものだそうです)
お線香は、園備え付けのものを無料でお使いいただけます。 手桶などもご用意がございます。 お供えについて、お花、未開封の飲み物はそのまま置いてお帰りいただいても、園のほうで適宜ご対応いただけます。食べ物をお供えいただく場合はお持ち帰りください。
あらためて、生前、父に賜りましたご厚情に深く感謝いたします。 皆さまのご健勝をご祈念して、納骨の報告といたします。
*お問い合わせなどございましたら、次女のメール truthmana★hotmail.comでお受けいたします(★を@に変えてください)。 |
|