コロナの緊急事態宣言が発令され、週3の校閲バイトはさらに5月6日まで在宅勤務との連絡が来た。うれしいような哀しいような。で、思案したのが、通勤用の定期券をどうするかということ。バイト先からは週3勤務のため、定期券は支給されず、交通費はひと月後の実費精算である。しかし、改札を通るたびに切符を買うのは面倒。仕事場は新橋なのだが、国分寺や吉祥寺に出撃する日もあるため、3年前から西国分寺ー新宿間の6カ月定期を購入している。6カ月だと割引率が高いからだ。 その6万両近い定期がこの11日に切れる。さて、何も仕事をしない在宅勤務の延長で定期券をどうするか。ないとちょっと国分寺に買い物やメシを食べに行く時に不便である。交通費というのは年金生活者にとって、存外気になる大きな支出なのである。で、在宅勤務は連休明け以降も続くとみて西国分寺ー国分寺の一駅分の定期を3カ月購入することにした。 ところが、駅の自動販売機でこれまでの西国分寺ー新宿のスイカを挿入しても、うまく買えない。何度トライしてもダメ。で、スイカ代金500両を上乗せして、新規に定期券を購入することにした。その際、手元が狂って3カ月ではなく1カ月のところを押してしまった。3950両プラス500両。するとデポジットは?と表示。それで3000両。けっこうな出費となった。真新しいピカピカの緑色のスイカは気分がいいね。これまでのスイカに入っている分は、毎日立ち寄る「ド・トール」や「タ・リーズ」で使ってしまおう。 × × × × 今週のトイレの一輪挿しはオレンジ色のカーネーションです。いつもお花を入手している国分寺駅ビルの青山フラワーマーケットは5月6日までお休みになるとか。花は生活に欠かせないのになぁ。 |
|