日曜日は午前11時から中高の仲間「小金井会」のメンバー5人のZoomを使ったオンライン懇談会だった。年に2回ほどリアルでうまいものを食べに行ったり、東京の名所廻りをしてきたが、コロナでそれができなくなり、昨秋から月1回40分の会をやっている。呼びかけたのはオンライン飲み会に味をしめた元銀行マンのTである。 ところがこの会、ちゃんと5人が顔を揃えることができたのは稀である。10月11月と横須賀に住む元ゼネコンのKKが「接続できない」と不参加。思うにKKは支店長を長らく務めていたので、こういうパソコン機器のセットは部下が全部やってくれていたのだろう。果たして11時に画面に顔が出てきたのはTと元電機屋のMKと俺の3人だけである。 前日の土曜日にZoomと勘違いしてみんなに電話を掛けまくった元鉄屋のHの顔もみえない。3人で「KKは大丈夫か。Hもきのう騒ぎまくっていたのに」ってなことを話していたら、画面の中のTのケイタイが鳴って「KKがなかなか接続できないと苦労しているみたいだ」とのこと。Hも「パソコンがうまく動かない」。おいおい、何やってんだろうね。 で、いったんZoomを終了させ、再度Tが会議に招待をかけることにした。と、ようやくKKの顔が画面に映った。「いやー、迷惑をかけた。これ、すごくイライラするんだぜ」。一方Hはというと「やっぱりダメだ。リアルの新年会を1月にやる。きょうは参加を諦める」といらだった声で俺のケイタイに電話を掛けてきた。で、画面の3人に「Hが元の会社の会館で新年会を予約するって。1月26日の午前11時半からだ」と伝えると、Tが「その日は僕の誕生日だ。うれしいねぇ」。 この5人は寅年のHをのぞいて、みんなうさぎ年の早生まれ。するとKKがおかしなことを言いだした。「昔、支店の女の子に生まれ年をうさぎと言った同僚がいて、女の子が『じゃぁ、ため年ね』と言うので、亀と聞き違え『カメじゃぁない。うさぎだ』と言った」。KKは面白いだろと強調したが、俺たち3人が何が面白いのか全然分からなかった。横須賀方言で同い年というのをため年と言うらしい。年若の知り合いにこの話をしたら「うん、分かる。埼玉の方言じゃない?」だと。 ため年なんて古稀になるまで聞いたことはなかったが、ちょっと調べたら、タメとは2個のサイコロを振った時に同じ目が出ること。ゾロ目。俗に同い年であること。同い年の人に接する時に使うような敬語を使わないくだけた口調をタメ口。70年代以降、特に若者の間に広まった、とあった。ふ〜ん。長生きはするもんだ。俺、礼儀正しい方だから、タメ口なんてきいたことはないのだ。
|
|