隠居志願のつぶやき2017

[PREV] [NEXT]
...... 2022年04月21日 の日記 ......
■ 大谷初勝利   [ NO. 2022042101-1 ]
 朝ドラ「ちむどんどん」がなかなかつらい展開なのと、昨夜BSで2時間の「シャーロックホームズ」を見た疲れもあって、けさはちゃんと起きられなかった。3月に入って急展開だった「カムカムエヴリバディ」の時は、不思議に8時前に目が覚めたのになぁ。
 それでBS1の大リーグ中継をつけたら、大谷くんが登板しているエンゼルス対アストロズ戦が6−0でエンゼルスが勝っており、投手で1番打者の大谷が5回まで一人の走者も塁に出さない完全試合ペース。こりゃ、同郷岩手の佐々木朗希に刺激されたかな、ひょっとするとひょっとするかもと朝メシは後回しにして、画面に見入った。
 スプリットが低めに決まり面白いように三振が取れる。大谷君の気迫みなぎる顔が凛々しい。6回表打席が回ってきた大谷はなんとセフティーバント。一塁まで全力疾走して内野安打となった。しかし、その裏先頭打者から12個目の三振を取ったものの、相手の8番バッターにセンター前にはじき返され、完全試合はなくなった。残念。大谷はこの回でマウンドを降りたが、その後も指名打者として打席に立てる。8回表、レフトフライに倒れたところで、勝利投手間違いなしとみて遅い朝メシに出た。
 朝メシは西国駅北口の「すき家」である。ここで朝からタンパク質を採らねばと、この5年間納豆卵定食にオプションの牛小鉢で560両というメニューをずっと食べてきたのだが、今月になって牛卵定食にオプションの納豆を頼むと530両で、全く同じものが卓上に並ぶ(小ライス、豚汁、温泉卵、牛小鉢、納豆、焼きのり)ことを発見した。
 メニュー表をよく見ると、納豆卵定食と牛卵定食の価格は同じで、オプションの納豆が90両であるのに対し、牛小鉢は120両。この差がトータルの金額の差になって現れるのだ。そういうオプションを付ける客が少ないものだから、店側の価格設定のミスなんだろう。ずっと納豆卵定食に牛小鉢プラスという注文をしていたから、30両損をしていたことになる。「地べたを掘っても三文の銭は出ねぇ」という落語の好きなフレーズがあるのだから、もっと注意深く見ないとな。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: